2013年1月30日 水曜日(11:33 PM)
第1回鬼怒川FACUP
ボトム釣り大会「BBキングin鬼怒川FA」
主催
ロブルアー×ムカイフィッシング
募集人数 80名
開催日2013年2月17日(日)
エントリー方法はインターネット申し込み又は現地受付となります 電話での受付は一切いたしません
参加費用 4500円(釣券代含む)
お申し込みはこちらか出来ます!(インターネット)
◆大会の流れ
受付開始 AM5時30分~6時15分
開会式 AM6時20分~
開会式終了後、釣座の抽選 A組前半後半 B組前半後半の抽選を行う AM6時50分 選手入場
試合開始AM7時スタート
予選A組前半(西側) ※A組後半が審判
予選B組前半(東側) ※B組後半が審判
40分×1セット(ロブルアー社ルアー)
40分×1セット(ロブルアー社ルアー)
◆インターバル 5分
予選A組後半(西側) ※A組前半が審判
40分×1セット(ロブルアー社ルアー)
予選B組後半(東側) ※B組前半が審判
40分×1セット(ロブルアー社ルアー)
◆釣面入れ替え 15分
40分×1セット(ムカイ社ルアー)
予選A組前半(東側) ※A組後半が審判
予選B組前半(西側) ※B組後半が審判
40分×1セット(ムカイ社ルアー)
◆インターバル 5分
予選A組後半(東側) ※A組前半が審判
40分×1セット(ムカイ社ルアー)
予選B組後半(西側) ※B組前半が審判
40分×1セット(ムカイ社ルアー)
10時05分
◆集計 10時10分~10時40分
ここまでがAB前半後半の流れ
準決勝(予選各組上位5名が準決勝) (バベル、バベルGT、バベルZ、リバーブ、ペレスプバンプ、蛾のみ 使用可) 使うタイミングは自由とする
A組(20名) 30分×1セット 開始10分後に釣り座の移動は自由 ※B組が審判
B組(20名) 30分×1セット 開始10分後に釣り座の移動は自由 ※A組が審判
集計・お客様休憩 11時40分~12時30分
12時40分~
決勝(A組B組各5名が決勝) (バベル、バベルGT、バベルZ、リバーブ、ペレスプバンプ、蛾のみ 使用可) 使うタイミングは自由とする 決勝時の審判は各組最下位5名が審判を行う
A組B組 30分×1セット (釣り座は準決勝上位からの入場、開始10分後に釣り座の移動は自由)
表彰式13時30分~
試合の流れによって多少時間が前後致しますのでご了承ください
本大会で使用可能ルアーは
ロブルアー社製 バベル.バベルGT.バベルZ
ムカイ社製 リバーブ.ペレスプバンプ.蛾
◆大会進行手順
開会式後1回戦目の釣り座の抽選を行いAB各4つの組に分かれていただきます
◆A組前半20名 A組後半20名 B組前半20名 B組後半20名
各20名の中から上位10名ずつが準決勝進出
◆準決勝A組20名 B組20名 各20名の中から上位5名ずつ決勝進出
◆決勝 上位3名が表彰
進行上スタッフが審判を行う場合があります
◆予選はWジャッジ制 同じ番号同士の選手がペアとなり互いに審判を行います
一回戦目の試合(前半後半)が終了した時点で審判用紙を速やかに大会本部にお持ちください
◆判定方法
選手がヒットコールをしネットインで1カウントとされます
スレ掛かりの場合はエラより前でもマイナス1カウントといたします
カウントはすべて審判の判断で行います
◆使用タックル
7フィートまで ロッドの持ち込みは一人4本まで
ランニングネットは全長140センチ以下のものに限ります
◆禁止事項
引っ掛け釣り(故意に魚をフックに掛ける行為
集魚剤の使用
迷惑行為
禁止タックルの使用
決められた釣り座の正面方向以外へのキャスティング
フロントフック禁止
その他指定されたルアー以外の使用禁止
必ずフックはすべてシングルフック、バーブレス使用 カラー針の使用は禁止
プラグのフックは前後のアイに一本ずつ装着可
◆その他
ルール違反を注意されたにも関わらず違反を繰り返す選手は失格となり参加資格を失います
安全の為サングラス及び帽子は必ず着用してください
大会中の事故によるケガや盗難等のトラブルに関しては一切責任を負えませんのでご注意ください
その他大会中の状況に応じたレギュレーションの変更は主催者に帰属します
規則に関する苦情は一切受け付けません
雨天候等の為に中止する場合があります
ルアーの塗装はOKです
タイムテーブル
◆開催日2013年2月17日(日)
◆受付開始 AM5時30分~6時15分
◆開会式 抽選 AM6時20分~
◆AM6時50分 選手入場
◆試合開始AM7時スタート
◆予選A組前半(西側) 予選B組前半(東側) AM7時スタート~7時40分
◆インターバル5分
◆予選A組後半(西側) 予選B組後半(東側) AM7時45分~8時25分
◆釣面入れ替え 15分
◆予選A組前半(東側) 予選B組前半(西側) 8時40分~9時20分
◆インターバル5分
◆予選A組後半(東側) 予選B組後半(西側) 9時25分~10時05分
◆集計 10時05分~10時35分
◆準決勝 A組(20名) 10時35分~11時05分
◆インターバル5分
◆準決勝 B組(20名) 11時10分~11時40分
◆集計・お客様休憩 11時40分~12時30分
◆決勝(A組B組各5名が決勝) 12時30分~13時00分
◆表彰式13時30分~
試合の流れによって多少時間が前後致しますのでご了承ください
池の使用状況は参加人数により異なります
選手のフリーフィッシングは大会終了後になる場合がありますのでご了承ください
詳細は下記の画像並びに鬼怒川フィッシングエリアのホームページをご覧ください!