1969年 3月 14日
東京都町田市
永井研究所
僕は物心ついた時から、意味も解らず親に連れられ、釣り竿持って、多分【ハヤ・オイカワ・フナ・コイ・ザリガニ】を、釣っていた記憶が有ります!
そして釣りが大好きになり、ルアーフィッシングと出会い、フライフィッシングにのめり込んで、憧れの魚【イワナ】釣りのために、しかもヤマトイワナを釣りたく、長野県の伊那谷や木曽郡王滝村で、ログハウス造りやキャンプ場管理人やスキー場のパトロールをやりながら、フライフィッシング&ルアー三昧の日々を送りました。
王滝では、釣具屋まで往復200キロ有るので、スプーンは真鍮の板と、ヤスリとドリルで自作し、フライは山に落ちてる鳥の羽などで毛針をつくり、楽しく釣りをしていました!
イャ〜ホントに楽しい日々でした!
そして今の僕に成ります!